土佐ジョン万会 趣意書

わが国は戦後、経済を中心に目を見張るほどの急速な発展を遂げてきた。そして、 バブル崩壊とその後の失われた10年とも20年とも言われる低迷の時代に突入し、 その上に東日本大震災と原子方発電所事故の追い討ちを受けてしまった。

国外においてはチュニジアを皮切りに、アルジェリア、ヨルダン、エジプト、 リビアといった順番で騒乱が広がった。またヨーロッパではギリシャをはじめ、 スペインやボルトガルの財政危機が明らかになるなど、かつての先進国の経済はすでに成長から成熟と停滞の時代に入っている。

アジア、アフリカ、南アメリカなど発展途上にある国々の経済成長が注目されているが、 今までのような外交・経済政策では我が国そのものが成り立たなくなってきている。 市場開放についてもすでに民間企業は、TPPを先取りするように次々と海外市場に向かって進んでいるのである。

このような大状況の中、同じ高知市にあって、土佐ジョン万次郎会と高知ジョン万会は同じ目的で活動しているのだから、 一緒になって協力しあってはどうかという周囲の方々の勧めがあり、互いに役員会の同意を得て、このたび両会は合併することになった。

ジョン万次郎は鎖国の時代にありながら、捕鯨船で世界を7周する一方、 アメリカで高等教育・航海術・測量技術などを学び、 10年後に帰国してからは江戸幕府の要人として日本の開国に貢献した。 今こそ我が国の閉塞を打破し、さらなる発展をはかるために、土佐から出発したジョン万次郎の精神を全国民に伝え、 学びあい、さらに啓発をすすめるために、本会を発足させた次第である。その目的のため次のような事業を行う。

21世紀に活躍する国際人を育て、文化・教育・経済などあらゆる側面で国際協調の精神に基づく事業を展開する。
国際交流の推進に寄与するため、歴史に興味がある方、ジョン万次郎を知りたい方、その精神を学びたい方、 英会話を学びたい方々と紙芝居・歌舞伎・英会話・古文書・音楽などを通じて学びあう。
また子どもたちや一般の方々へ、学びあいの中でジョン万次郎の事績を紹介するなど、地域に溶け込んで長く継続できる活動を行う。

2012年4月6日 発起人代表 内田泰史 高知ジョン万会
永国淳哉、田中祥夫、田村 聡、宮内重延、三宮洋一、山本敏子、三宮恵子

土佐ジョン万次郎会
内田泰史、大原泰輔、細川明夫、森 薫、吉永哲也、原 亜沙
 
土佐ジョン万会 組織情報

名 称 土佐ジョン万会 (Tosa John Mung Society)
所在地 〒780-0952  高知市塚ノ原37
電 話 088-843-6007
ファックス 088-854-3151
土佐ジョン万会役員

名誉顧問 中濱 京、山内豊功
顧 問 北代淳二、谷 是、岩崎義郎
会 長 内田泰史
副会長 田中祥夫、大原泰輔、元吉正子、大﨑博士
理 事 内田泰史、大原泰輔、田中祥夫、大﨑博士、森 薫、吉永哲也、
アーサー・デイビス、元吉正子、森岡千晴
監 事 川村公康、河添敬輔
事務局長 森  薫
令和元年度 土佐ジョン万会 事業計画  

 
基本方針

土佐ジョン万会事業は、高知ジョン万会と土佐ジョン万次郎会が合併することにより、
平成24年6月1日より平成25年5月31日までを平成24年度とする。

ジョン万は鎖国の時代にありながら、捕鯨船等で世界を7周する一方、アメリカで高等教育・航海術・測量技術などを学び、 10年後に帰国してからは江戸幕府の要人として日本の開国に貢献した。
今こそ我が国の閉塞を打破し、さらなる発展をはかるために、土佐から出発したジョン万の精神を全国民に伝え、 学びあい、さらに啓発をすすめるために、本会を発足させた、その目的のため次のような事業を行う。

21世紀に活躍する国際人を育て、文化・教育・経済などあらゆる側面で国際協調の精神に基づく事業を展開する。
10月、日本全国あるいは海外においてジョン万の精神を啓蒙する活動をしている会又は組織の方々を高知市に集い「ジョン万会大会」を開催する。

ジョン万次郎漂流始まりの地である土佐市宇佐の浜に、ジョン万次郎出航記念碑の建立を土佐市等関係者と協力して推進していく。
2018年2月、糸満市米須大度海岸にジョン万次郎上陸之碑が誕生しました。(NPO法人ジョン万次郎上陸之地記念碑建立期成会)

定期的に月例会・学習会を開催して、ジョン万の歌舞伎・英会話・古文書・音楽などを通じて、 ジョン万の事績や精神を学び、国際交流の推進と地域に溶け込んだ活動を行う。

事業概要

  1. 第 5 回ジョン万次郎英語弁論大会を開催
    令和元年 8 月 18 日(日)にオーテピアにて、「第 5 回ジョン万次郎英語弁論大会」 を開催します。日本全国の中学生・高校生を対象に
    参加募集をします。 特別賞受賞者には、アメリカのフェアヘブンで開催されます「ジョン万まつり」に 派遣します。

  2. ジョン万サミット in 東京&ジョン万忌に参加
    令和元年 11 月 10 日(日)に東京の雑司ヶ谷霊園にて「ジョン万忌」が開催。 その前日の 9 日(土)に、ジョン万サミットを開催する
    予定です。 全国のジョン万次郎関係団体が集まり、日ごろの活動を報告し交流を深めます。

  3. ジョン万次郎出航記念碑の建立
    ジョン万次郎が仲間 4 人と漁に出た地である土佐市宇佐に出航記念碑を、土佐市と共に協力をして実現をしていきたいと考えています。
    将来的には土佐清水市のジョン万次郎の生家、土佐市の出航記念碑、糸満市の上陸 記念碑の 3 つをトライアングルで繋げ、交流や観光を
    展開していきたいと思います。

  4. NPO 法人 中浜万次郎国際協会との連携・協力
    ジョン万次郎に関する以下の 2 項目の実現に向け、NPO 法人中浜万次郎 国際協会と連携・協力をしていきます。
    ① ジョン万次郎資料館の高知市への設置
     中濱家所有の資料を中心に、高知市内にジョン万次郎資料館を設置。 候補地は旧山内資料館などを考えています。
    ② ユネスコの無形文化遺産への登録
     150 年以上続く、中濱家とホイットフィールド家の交流を無形文化遺産 として申請、登録を目指します。

  5. 大河ドラマ化、映画化の推進
    NHK 大河ドラマ化への署名活動の現状は、実行委員会の発表(平成 31 年 3 月時点)
    では 184,363 人の署名が集まっているそうです。署名活動も引き続き行います。 また、映画「Manjiro&Willam(ジョン万次郎の生涯)」
    の話題作りや支援も行っています。

  6. ニューズレターの発行
    ジョン万についての行事やニュースを「中濱万次郎研究」として発行する。

  7. ホームページの公開
    土佐ジョン万会のホームページを更新し、活動についての情報を掲載していきます。

 

    Copyright © 2013 Tosa John Mung Society. All Rights Reserved.